こんばんは。
さて、当初の予定通りに誓&朗は大きなケージへとお引っ越ししました。
ついでに和も一緒にお引っ越し。
伸くんは、来春の換羽期を見てから…大丈夫だったら仲間入りです。
誓&朗は来春まで巣引きはお休み。
2羽の愛の巣(?)だった手乗り用ケージは週末にお掃除して一旦収納です。
大きなケージは、下の方の止まり木を撤去。
更に下の餌入れと水入れを撤去。
上の部分についている餌入れと水入れを使用。
ボレー粉やグリーンフード、ペレットなどは上の方へ入れ物を設置。
とにかく下に降りて巣作りする事がないよう、今後も要チェックです。

新しいケージはこんな感じ。
2羽は相変わらず仲良し(?)です。
2羽の体力を戻すために、今しばらく栄養剤などの添加は続けていきます。
また見てお分かりの通り…小さい保温電球も設置。
(でも和が一番近くで先ほどおねむでした…あれれ???)
さて、雛ちゃんズは5羽とも私の手元へと移りました。
既に5個目となる毛糸の隠れ家を設置し、そこに3~5号が潜り込みました。
苺と霰はもう潜らないんですよね。近くで身を寄せ合って眠るだけ。
そして本日、最後の一羽の名前を決めました。
「陽(ヨウ)」です。
元気一杯のおひさまのように育って欲しいとの願いを込めて。
これで、
1号:苺(いちご)
2号:霰(あられ)
3号:蒜(さん)
4号:菊(きく)
5号:陽(よう)
…となりました。
どの子も元気一杯。
このままどんどん大きくなって欲しいものです。
それでは今日はこの辺で。
すくすく成長中の、この5羽の雛ちゃんズへの応援クリックを、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
携帯からは鳥 多種飼いランキング←こちらをクリックしてください。
。